自分らしさを磨く
有給インターン開催中
なぜAI時代に、
人間力が必要なのか?
技術の進歩は目覚ましく、AIやロボットが生活のあらゆる場面で活躍する時代になりました。
でも、皆さんも感じていませんか?この便利さの裏側で、機械には解決できない課題が確実に増えていることを。
小手先のスキルだけでは乗越えられない課題が増えているからこそ、本質的な「人間力」を学ぶ必要があります。
たとえば、
人と真剣に向き合い、
腹を割って本音を話し合える力。
相手の気持ちに寄り添いながらも、
自分の信念をしっかり伝えられる力。
これらがなければ、どんなに技術や知識があっても、信頼を築くことは難しいでしょう。
「人間力」とは…
自分の本音に正直であること、そして相手の本音に向き合う勇気を持つこと。
私たちのインターンでは、この「人間力」を高めるための第一歩を提供します。技術では解決できない課題が増える今だからこそ、本質的な力を一緒に磨いてみませんか?
\参加人数に限りがあります/
インターンに参加するPROGRAM
インターン内容
社会に出る前に、現場でしか学べない「人間力」を体験することができます。このインターンでは、単なる作業員としての経験ではなく、以下のポイントを学び、実践します。
身につけられること
コミュニケーション力
相手の立場に立った共感力や、自分の考えをしっかり伝える力を実践。
課題解決力
単純作業ではなく、自分で考えて改善する経験を積むことで、社会人に必要な課題解決力を身につけます。
チーム力とリーダーシップ
他者と協力し、成果を最大化するプロセスを学びます。自分の強みを活かしつつ、他者に頼ることの重要性も体験。
業務内容
■ 手まき/情報誌作成
実際の住まい探しの提案業務に携わり、地域の方へ情報提供を行います。
■ 地域イベントの企画・運営
地域住民のニーズを調査し、解決策を提案。運営を通じて実践的なスキルを磨きます。
■ マーケティング業務
集客戦略を考え、SNSや広告を活用して地域活性化に貢献。
などなど…
\参加人数に限りがあります/
インターンに参加するVOICE
参加累計2000人突破!
これまでのプログラムを通じて、多くの学生が社会で通用するスキルを身につけ、未来への一歩を踏み出しています。
過去の参加者の出身大学
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知県立芸術大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、青山学院大学、至学館大学、修文大学、椙山女学園大学、東海学園大学、南山大学、日本福祉大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋大学、名城大学
EVENT
年2回開催予定
有給インターンにご参加いただいた学生さんへの特別講義を年2回ほど開催予定です。このイベントの運営にもかかわるチャンスもあるかも!?ぜひご参加下さい。
過去の特別講義テーマ
「未来を拓く人間力セミナー」
~共感と信頼で築くリーダーシップ~
これからのAI時代に必要な“人間力のきほん” を学び、共感と信頼を軸にしたリーダーシップを磨く実践的な講義を実施。
※参加費無料
ENTRY
募集要項
こんな方におすすめ!
■
社会経験を積みたいと考えている方
■
自分のスキルやアイデアを試したい方
■
地域に貢献する仕事に興味がある方
弊社、ライフベイシス株式会社は、ワークマインドを通して、あなたの挑戦したいという気持ちを全力で応援します。
そのため、有給インターンの中で人との関わり方を学び、仕事の本質を考えるきっかけとなって欲しいと考えています。
ぜひご応募ください。
募集概要
プログラム名: 有給インターンシップ
目的:
社会で必要な「人間力」を育むための実践的な業務体験
募集条件
対象者:
大学生(1年生〜4年生)
未経験歓迎(挑戦の気持ちがあればOK!)
勤務地:
尾張旭市
勤務条件:
時給: 1000円 / 交通費支給(上限あり)
勤務時間:
週2〜3日(1日4時間以上)を想定。
※スケジュールは応相談。
業務内容
・地域イベントの企画・運営
・チラシ作成とポスティング
・マーケティング業務(SNS運用など)
・地域の魅力調査や情報誌作成
など…
開催場所
住所:名古屋市守山区白山1-2209メイゾンサンポアA 1F Life’s Lounge Cafe
主催:ライフベイシス株式会社
住所:愛知県尾張旭市緑町緑ヶ丘33-1
FLOW
インターン開始までの流れ
01. まずはエントリー
フォームに必要事項を入力し送信してください。
02. 面談
面接を通じて相互認識のうえ、参加を決定します。
03. 日程調整
面接通過後、日程調整を行い、
インターン参加日を決定します。
04. 実務開始!!
当日、ガイダンスを受けてから、インターン開始です!!
\参加人数に限りがあります/
インターンに参加するFAQ
よくあるご質問
Q1.未経験でも参加できますか?
もちろんです!未経験の方でも安心して参加できるプログラムをご用意しています。社会経験がなくても、「挑戦したい」という気持ちがあれば大歓迎です。
Q2.将来の目標がまだはっきりしていない
のですが、参加しても大丈夫ですか?
もちろんです。このインターンは、自分の適性や興味を見つけるきっかけ作りとしても活用できます。経験を通じて新しい視点を得られるはずです。
Q3.働く方と関わる機会は多いですか?
現場では社会人スタッフと関わる場面が多くあります。社会人基礎力を学ぶ良い機会として、コミュニケーション方法や仕事の進め方を直接見て学ぶことができます。
Q4.他のインターンやアルバイトと
何が違いますか?
このプログラムは、ただ働くだけではなく、実際の業務を通じて「社会人基礎力」を身につけることを目的としています。単なる作業員ではなく、意見やアイデアを求められる環境で、あなた自身が成長を実感できる機会を提供します。
Q5.御社で就職することはできますか?
ご縁があれば、採用フローに則り、選考の上で採用させていただく可能性があります。ただし、このインターンは必ずしも採用を前提としたものではなく、社会での実務経験を通じて成長していただくことを目的としています。
ENTRY