mini民具企画展「昭和のおひなさま」を見てきました。(スカイワードあさひ)

2022/02/23

今回は城山公園の中にあるスカイワードあさひの3階 歴史民俗フロアにて開催中の「昭和のおひなさま」を見てきました。

 

この歴史民俗フロアでは、尾張旭にまつわる歴史やお祭り、昔の道具などが紹介されています。

 

常設展示としては「馬の塔」の標具や無形民俗文化財の道具や写真、市内の遺跡からの出土品などの展示があり、

 

常設展示の他には、今回のような民具企画展や考古企画展などがあります。

 

今回の「昭和のおひなさま」は市民の方が寄贈してくださったものを展示しているそうです。

 

◆段飾りのお雛さま

 

今ではこんなに大きな段飾りのお雛さまをご自宅で飾ることはなかなか見られないように思います。

 

お雛さま、お内裏様を初めとするお人形のお顔もとても優しい顔立ちで、周りのお道具やお飾りもとてもきれいで

 

長い間大事にされてきたんだなぁとほっこりさせてもらえる時間でした。

 

◆御殿飾り

 

御殿飾りは江戸時代から京都を中心とした関西地方で発展し、昭和になると、東海地方では屋根には金の鯱や破風の飾りがつき、

 

赤色に塗られるなど、それまでとは趣の違う御殿飾りが作られるようになりました。

 

戦後もさらに豪華で大きくなり、様々な建築様式が取り入れられるようになりますが、昭和30年代をピークにだんだんと減っていき、

 

全国的に段飾りが中心となったそうです。

 

 

◆お雛様はいつ飾るのが良い?

 

雛飾りは一般的には立春過ぎてから2月中旬頃までに飾るのが良いとされています。

 

また、尾張地方においても「二月の風に当てる」と良いといわれ、同じく2月中にお雛さまを飾るのが良いとされています。

 

昭和の時代から平成を経て、令和になりましたが、いつの時代も共通しているのは

 

「こどもが無事に成長し、立派な大人に育ちますように」という願いを込めて人生の節目をお祝いするということ。

 

お子様が小学生くらいであれば、一緒に飾ってあげるのもいいかもしれませんね。

 

 

【mini民具企画展昭和のおひなさま】

開催日時 : 令和4年2月18日(金)~4月5日(火)

開催時間 : 午前9時~午後5時

入場料  : 無料

場所   : スカイワードあさひ3階 歴史民俗フロア

 

 

◆スカイワードあさひ 9階展望室

 

スカイワードあさひにいるなら、、と9階の展望室にもいってきました。

 

地上約55mの高さにあり、360°周りが見渡せる展望室。

 

尾張旭市内はもちろん、天気が良ければ、名古屋駅前のビル群や名港トリトン、御嶽山や御在所岳も見渡すことができます。

 

展望室は21時30分まで営業しているため、夜景スポットとしても人気の場所です。

 

感染対策をしっかりした上で、ぜひ「昭和のおひなさま」展と展望室に足を運んでみてくださいね。

 

 

【スカイワードあさひ】

所在地  : 〒488-0883  尾張旭市城山町長池下4517-1

料金   : 入館無料

営業時間 : 9~22時(展望室は~21時30分)

休館日  : 定休日なし ただし12/29~1/3は休館。臨時休館日あり

電話番号 : 0561-52-1850

公式HP   : スカイワードあさひ – skywardasahi.jp

 

Contact

お問い合わせ

まずは気軽にご相談ください。
気になる物件のこと、尾張旭市・名古屋市守山区の暮らしのことはもちろんのこと
どんなに些細なご不安にも丁寧にこたえ、整理すべき点やメリット・デメリットについて
分かりやすくお伝えします。